新着情報


「木製名刺入れ」新商品ラインナップ追加!!!
しばらく更新をしていませんでしたが、新商品のお知らせです。
ボールペンとセットで是非持っていただきたい「木製名刺入れ」を作成しました。
全て木でできた温もり溢れるこの名刺入れは、ビジネスシーンでも注目間違いなし!
「おしゃれな名刺入れですね」から始まり、会話が弾み業績も・・・???
現在様々な材料で製作中ですが、オーダーも承ります。



イベント告知!
すごく久しぶりの更新になってしまいました・・・。
久しぶりのイベント告知です!
今回は今までと違い、初の県外進出!
しかも「東京ビックサイト」といきなり背伸びをしてしまいました。
「デザインフェスタ2014」と言う動員数、出展数もおそらく日本一クラスのクラフトイベントです。
準備に追われる毎日でしたが、ある意味良いカンフル剤となり、色々捗りました。
やらなきゃいけないと分かっていながら手を付けていなかった色んなことを解消しました。


イベント告知!
またまた栃木県鹿沼での活動です!
今回は「花と緑のフェスタ」と言うイベントに便乗(?)させて頂く形での参加となります。
季節柄花も緑も美しい時期ですので、是非遊びにいらして下さい。
今回はワークショップに重点を置いての出展ですので、是非自分でボールペンを作ってみたい!
という方、参加お待ちしております。

http://kaboku.or.jp/index.php?id=41
http://www.city.kanuma.tochigi.jp/events/detail.12.25664.html


新商品情報!
寄木のボールペンをラインナップに加えました。
材質は白い部分がバーズアイメイプルで、中心の紫色がパープルハートです。
紫と白のコントラストが非常に美しい一本となりました。
金具も少々高級な物を使用しました。ロジウム(プラチナコーティング)で非常に質感の高い金具です。
プラチナコーティングは傷がつきにくい等メリットもありますが、クロームメッキに比べどこか重厚感を感じます。
同じピカピカの銀色なのですが・・・・不思議ですね。
今後も寄木シリーズは追加していこうと思います。

 


ペン作り体験 ご来店ありがとう御座いました!  栃木県 S様
お姉様の誕生日プレゼントに、と言う事で名入れボールペンを探しているところに当工房の体験を発見し、ご予約
頂きました。
お子様、お母様、ご姉妹と総計4名でご来店頂き、非常に活気ある楽しい体験となりました。
皆様それぞれ個性的なペンを作成し、自分の為の一本を作る喜びを存分に味わって頂けたものと思います。
後日、お姉様に私たところ、ホントに作ったなんて信じられない!?と言ったリアクションだったと、有難いメール
を頂きました。
体験でこんなのが作れるの!?と言うのが一番嬉しい反応ですね。
私も普段作らない様な形になっていくのを見て勉強になります。

またのご来店をお待ちしております。


  
 削りは女性ならではの繊細な力加減    姉妹であれこれ打ち合わせ。     皆様の作品!それぞれ個性的です!
  で非常に安定しておりました!                              名入れのオプションをご利用頂きました。


イベント告知!
4月5日〜4月8日、鹿沼花木センターで「木工祭り」に出店予定です。
実演は金土日(5日〜7日)のみとなります。(その他の日は完成品の展示販売のみ)



新作 楓(カエデ)鳥眼杢 ボールペン 北欧風
サテンシルバーの金具に非常に色白な楓の鳥眼杢を組み合わせて作成致しました。
美しいまでの色白のイタヤカエデとサテンシルバーの組み合わせは、「北欧風」デザインであると直感的に感じた
為「北欧風」とさせて頂きました。
シンプルな中に美しさと機能性を備えた辺り、まさに「北欧風」。
全長は「クレジットカード」サイズで手帳などのお供にちょうど良いかと思います。
インクカラーに赤の替芯もご用意しております。



リオグランデパリサンダー シャープペン
オーダーにて作成致しました。
ワイルドな杢目で非常に印象深い逸品となりました。
リオグランデパリサンダーは最近時入手困難で希少価値の高まりつつあるレアウッドです。
今回しようしたブランクは節のような杢が入っていたので、一番存在感の出る位置に杢を配置するよう作成しました。
中硬質な材質は磨きだけでも十分な質感でしたが、レースポリッシュ仕上げとしました。
クリップの付くボールペン上部はクビレを作り、重量バランスの最適化とデザインバランスを両立させております。



沈金ボールペン
沈銀加工を以前にやりましたが、予想以上に雰囲気が良かったので、今回は金で加工しました。
もちろん純金の粉を使用しています。
材はパドックと言うアフリカ産の材料で、着色したような紅色ですがもちろん天然の色です。
導管が太い為、沈金に向いており、赤と金のコントラストが非常に美しい逸品となりました。




材料紹介
今回は商品ではなく、材料の紹介をしようかと思います。
今回紹介させてもらおうと思っている「パープルハート」。別名「バイオレットウッド」
とても不思議な木でまるで染色したかのような鮮やかな紫色が特徴です。


イベント報告
昨日行われた「かぬまくらふと」の報告です。
今回のイベントは「プロフェッショナル中のプロフェッショナル」が集まったと言ったイメージで、少々敷居が高い
印象でした。県内外がら様々なジャンルのプロが集まり、素晴らしい作品が多数並んでおりました。
今回はようやく当ブースでもテントを用意し、少し「それらしく」展示することができました。
レーザー加工機も現地持ち込みしましたが、イマイチ成果上がらずでした。
正直2日目は風邪をひいてしまい一日を過ごすのが精一杯な状況でした・・・。


女性向け新商品 第二弾
可愛らしくしそうなポップなデザインなボールペンです。
女性向け、と敢えて謳っているのはスワロフスキーが埋め込まれた金具が女性のアクセサリーのような美しさが
あるためで、男性が持っていてもインパクトは大きいと思います。
若干ですが太めなボディですので、男性でも手に馴染むサイズかと思います。
軸には「パープルハート」と言う少し風変わりな材料を使用しています。
まるで着色したかのような美しい紫色の木です。この木は非常に魅力溢れた木でして・・詳細は後日UPします。
替芯はパーカーが使えます。
価格調整中ですが、予定価格15000円以内に抑えたいと思います。






イベント告知 かぬまクラフト2012 プレイベント!!
事前に分かっていて案内が遅れてしまったのですが、今週末11月3日・4日の二日間でイベント出店しております。
恒例のペン作製実演に加え、今回は初の試みとして木札の販売をすることにしました。
相場よりは幾分か低価格で提供できるよう努力します!
イベントの概要ですが、「ものづくりのプロフェッショナルが集結!」と言うことで、県内外から様々なジャンルの
クラフト家が集結し、展示販売しております
木工だけではなく、アイアン作家、ガラス作家など本当に広いジャンルですので見るだけでも十分楽しめる内容に
なっていると思います。周りのレベルが高いのでその中で萎縮しないよう頑張ってきます!



女性向け新モデル紹介
木製ボールペンのイメージUPのために、女性にも受け入れられそうなモデルを追加しました。
女性向け=細身のペン
と言う概念から一つ抜け出た発想で、アクセサリー要素の大きいペンに挑戦してみました。
以前にもペンダントタイプを検討したことがありましたが、「アクセサリー」と呼べるようなレベルではありませんでした。
そこで今回は金具、チェーン共質感の非常に高いものを輸入して作製に至りました。
材質は「パロサント」と言う木でかつてインカ帝国では「聖なる棒」と呼ばれ、身につけるだけで幸せを呼ぶとまで
言われております。
神の木と言われることもあることから、如何にこの木が大切にされてきたかがわかります。
希少性のみならず、この木には非常に変わった性質がありまして、切り出した直後は通常の褐色なのですが、
時間が経つと緑色に変化していきます。下の写真の右側が変化の具合です。
まるで生きているかのような変化を見せるのもこの木の魅力。
そして香り高くアロマ効果も見込めます。

 


新作 2012年秋冬モデル紹介
ボールペン事業初の試みとして、私の趣味である「革」とのコラボを果たしました。
グリップ部分は木製で従来の商品と同じですが、クリップ側のボディを革巻とすることで少し柔らかな雰囲気
に致しました。
木製ボールペンならではの重厚感は私的には好みなのですが、もう少し「ライト」な雰囲気があっても良いのでは?
とのご意見も取り入れ、「革巻ボールペン」をラインナップするに至りました。
販売に当たり、価格はただ今調整中ですが、価格も「ライト」な価格にできれば・・・と思っています。
予定価格は材料にも依るところですが、最安で5000円辺りからラインナップできるよう検討しています。



オーダー品紹介
材料や形状、金具の打ち合わせを経て先日発送させて頂きました。
材質は「シャム柿」で古くは黒柿の代用として使われてきた歴史がありますが、最近は「代用」と言うポジション
ではなく、完全に希少材の仲間入りを果たしております。
程よい色味と程よい硬さ、使い込むと出てくるアジは黒柿に勝とも劣らない魅力的材料です。
女性へのプレゼントと言う事で、当店のラインナップとしては比較的細めに作製させて頂きました。
金具はブラックチタニウムと言うカラーで全体的に引き締まった印象となり、高級感漂う逸品となりました。
神奈川県N様、ありがとう御座いました。



鹿沼木工祭
今回も参加させて頂きました。
とても恵まれた環境で販売させて頂きました開催者様、ご来場頂きましたお客様、ありがとう御座いました。
当日のラインナップを一部ですが、紹介します。かなりカラフルなラインナップ!
カラフルですが、いずれも着色はしておりません。
一番左からノック式ボールペン(メイプル)
シャープペン(黒柿)
ボールペン(黒柿)
以下すべてボールペン
神代杉
パープルハート
ブビンガ
パロサント
日光杉
紫檀
レースウッド
となっております。



木軸スタイラスペン(ロング)
スタイラスペンの最上級モデルを作製しました。
今回もロングなボディで普通のペンのような形状です。
前回ジリコテで行った沈銀仕上げを更に雰囲気が出るよう、材の選定から入りました。
沈銀が引き立つのはベース色が黒い方が良いだろう、という事で濃い色の材。
更に導管の太い木でないと沈み込む隙間が無いという事で、導管の太い木。
そこで行き着いたのが、神代欅でした。
神代欅とは、1000年以上前の噴火により地中に埋もれた木で、希少性が高く質感も高い事から愛用の材料です。
神代特有の濃いグリーンに沈銀が引き立ちそうです。
イメージ通りの沈銀となり、非常に高級感溢れる仕上がりとなりました。
この商品は標準で桐箱入りとなります。




木軸スタイラスペン(ロング)
またまた木製のスタイラスペンを作製しました。
今回は少しロングなボディで普通のペンのような形状です。
オーダー品なので、お客様要望に応えた形状となっております。
材料はジリコテ(シャム柿)です。
シャム柿は一昔前は高級銘木「黒柿」の代用品として使われてきた経緯がありますが、現在は「代用品」という
扱いではなく、「高級銘木」です。
硬質で重量もそこそこありますので、重厚感のある仕上がりとなっております。
最終仕上げは、今回沈金・・・ではなく沈銀仕上げにさせて頂きました。
写真だと分かりにくいかと思いますが・・・。木目の凹に銀を詰めて輝かせるような仕上げです。




木軸スタイラスペン(ショート)
あまり見かけたことの無い木製のスタイラスペンを作製しました。
スタイラスとは最近流行りのスマホやタブレット端末に使うペンです。
作製にあたり、パーツがなかなか調達できず、ようやく輸入に漕ぎ着けました。
数本分しか輸入していませんので失敗はできません。。。
確かな材料で慎重に作製を進めます。
基本的に通常のボールペンと構造は変わらないのですが、ペン先の具合が違います。
当然金具な訳はなく、画面と触る部分はゴムのような材料で出来ております。
組立に必要なブッシュを輸入時に頼んでいなかったので自作して対応しました。
材料は橡の非常に目の詰まった杢杢を使いました。
これだけ間隔の細かい縮杢(またはトラ杢)はそうそう出てきません。物が小さい為、材料の吟味も慎重にならざるを得ません。
仕上げは杢を最大限に引き出すディープグロス仕上げ(深いツヤのある仕上げ)としました。
当studioの木製iPhoneケースと非常に良くマッチングして私が使いたいくらいです(汗)



木軸シャープペン
現在地元工務店様からまとまったロットの受注を頂きましたので稼働率UPして取り組んでおります。
材料はお任せという事でしたので、地元栃木にちなんだ材料を選定して作製させて頂いております。
まずは日光杉並木の杉の木で半分。残り半分は栃木県の県木である橡(トチ・マロニエ)で作製予定です。
現在日光杉分はほぼ完了したので、次回作業時は橡での作製となります。
やはり樹齢300年を軽く超える杉の木は全く目の詰み方が違います!
若い杉の木ではとてもペンにはならないでしょう!シンプルかつスタイリッシュな仕上がりが魅力的です。


木軸ボールペン最新作
最近力を入れつつある木軸ボールペンに、新たにシャープペンをラインナップしました。
今回、同じ樹種でシャープペンとボールペンのセットをオーダーにて作成しました。
材種は橡(トチ)の木の杢目の美しい部分を使い作成しました。(写真左)
仕上げはディープグロス仕上げですので、美しい艶がより一層上品な橡の木を際立たせています。
黒い方は、ハカランダという非常に希少な材料で作成しました。(写真右)
別名ブラジリアンローズウッドと呼ばれ、バラのような良い香りがする不思議な木です。
現在はワシントン条約で管理されている絶滅危惧種で一部の地域では枯渇されたとされ、今後も希少性は高まる
材料であることは間違いありません。
程よい重厚感、磨くと自然に出る艶など魅力の多いボールペンに仕上がりました。
こちらは、その芳醇な香りを大切にするため、未塗装の完全ポリッシュ仕上げです。


                  



イベント報告
鹿沼木工祭りに参加してきました!
今回も良いお客様、出店者様に恵まれ、とても充実したイベントになりました。
お買い求め頂きましたお客様、ありがとうございました。
念のため毎回案内していることですが、新品のボールペンには先端の保護剤が塗られていますので、剥がしてから
ご使用頂きますようよろしくお願いします。




イベント告知
鹿沼木工祭りに参加決定しました!
場所はまたしても栃木県鹿沼市です。
鹿沼花木センターで6月29日〜7月3日開催です。
店頭販売は全日通しでやっていますが、実演並びにオーダー作成は土日のみの対応となります。
イベント詳細は下記
http://www.kanuma-kanko.jp/kyoukai/mo24n.pdf

2012/6/23更新

イベントレポート
鹿沼青空市、無事に終了しました。
二日目の午後、土砂降りになってしまいましたが、たくさんのご来場、またお買い求め頂いたお客様、ありがとう
ございました。
今回は木製ボールペンをメインに掲げての出店でした。木軸のボールペンのオーダー受け付けますのでお問わせ下さい。

片付け間際のひとコマ・・・雑然としているのは雨で急遽売り場構成を変えた為ですので・・・


初の現場制作にバタバタとはしましたが、今後の対策など、十分な材料を集めることができました。
今回は、オーダー品でお客様がチョイスしたモノの紹介ですが、

基本料金内で作成できる材料としては当たり(?)の材料である黒檀。
しかも良い杢目の出た黒檀でした。
通常専用塗料で仕上げますが、磨き込んで洗浄、カルナバWAXのみで、驚く程の深い艶が。。。
やはり昔から大切にされてきた材料である所以を肌で感じました。

パープルという木でオーダーを頂きましたが、実はこの木では初めて作成するので不安でしたが、これも
かなり質感の高い仕上がりになる材料でした!(当然それも見込んで材料仕入れをしていますが)
これはお客様が傍らで作業を見守ってくれていましたので、握り具合も確認していただきながらジャストフィットの一点
ものとなりました。

神代欅でもオーダー頂きました。
噴火で埋もれていた木で、火山灰や土の成分が染み込み、非常に美しい色となっている木です。
これは残念ながら希少材であるが故、オプション料金設定となります。
神代木は脂分が染み出てしまい、もろい傾向にあるため、加工にも慎重さが必要な材料になりますが、仕上げをすると非常に深みのある色合いとなり、存在感のあるものとなります。

実演中の人だかりの写真です↓↓↓




旋盤による作品 第一弾
木製軸のボールペンを様々なバリエーションで展開予定です。
今回先行として、ボールペン2種類を作製しました。
栃木市の「ぎゃらりぃぜん」様で一本お買い上げして頂き、お客様の来場時の記帳に使用して頂いております。
今後、準備が完了次第、ぜん様の店頭で販売予定です。
いずれも花梨(カリン)ですが、上のモデルが「コブ」という珍しい部分を使っており、非常に美しい杢目が楽しめます。


http://www.galleryzen.co.jp/




イベント告知! 6月2日〜3日
鹿沼青空市に参加予定です。
私の活動の大きな起点となったイベントで、木工の街鹿沼で毎年行われております。
作家の展示はもとより、家具のアウトレット販売等もありますので、楽しい一時を過ごせる事間違いなし!
詳細は下記URLに。。。

http://www.city.kanuma.tochigi.jp/events/detail.12.20016.html




新商品追加
お客様オーダーで作製しましたピザカットプレート。
和風に言うとまな板と言ったところでしょうか。
材質はウォルナットで、板接ぎした物を使用しています。
直径40cmと大迫力で非常に重厚感のある仕上がりとなりました。
8等分カットがしやすいよう、溝を切ってあります。


価格:5000円
2012/4/1更新

 



イベント告知
3月4日(日曜日)、「ネコヤド商店街」に出展致します。
11:00〜15:00と短い時間ではありますが、様々な作家様が出展されるようですので、お散歩がてらお越しください。
栃木県鹿沼市のまちの駅、中央公園界隈での催しとなっているようです。


表札作製
今後の販売に向けノウハウ構築を急ぐため、最近はレーザー加工の頻度を上げています。
表札は近々受注により生産する予定です。
材質は様々な材料で作製する事が可能ですが、今回は桜を使い作製しました。
デザイン見本や価格等整理したらHP上に展開致します。

 


レーザー加工進捗状況
レーザー加工による商品加工を現在試作を重ね、価格設定等検討しております。
ネームプレートに新作を加え、ハート形のキーホルダータイプを作製しました。





新商品作製情報
先日試作を終えようやく生産体制に入りました。
現在、日光並木杉の柾目・板目の2種類に加え、橡の縮み杢(虎杢)の計3種類作製しております。
形としてはほぼ完成形ですが、これから塗装をして完成予定です。



試作情報
現在、お客様からのご要望のありましたゴミ箱をオーダー仕様にて試作・作製中です。
8角形での作製依頼でしたので、まず試作して工程確認、問題点の洗い出しと実際の仕上がりイメージを掴む事にしました。試作に使う材は当然本番用ではなく外材でコストを抑え行います。
作製における問題点の抽出もできたので、対策を盛り込んだ第二試作を予定しています。
お待たせしているお客様には申し訳ありませんが、妥協のない商品をお届けする為。。。少々お待ち願います。




明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
いろいろあった2011年ですが、2012年は「辰年」ということで、「龍」の年、「烏龍」の年という事で(?)
より一層力を入れて2012年は活動に力を入れて行きたいと思います。

早速仕事始めです。
先日購入した「レーザー加工機」を稼働させ始めましたが、ノウハウ構築やセッティング、ソフトの使い方・・・等々
課題はたくさんありますが、試作品を作製しつつ早めに量産目途を立てようと思います。
今回試作を重ねているのは25×80mm程度のネームプレートですが、今後は表札や切り抜き文字などあらゆる可能性を模索しています。

購入したマシーンは「LASER VELOCITY」のAQLV−400。
様々な事情でこのマシーンになりましたが、重さ・大きさともかなりの物です・・・。
工房稼働の予定でしたが、急遽室内稼働ということになりました。
右が現在試作中のネームプレートです。
ゴルフバックのネームタグに欲しいという事で、先行発注頂いておりました。

 



イベント参加「5th Annibersary 秋色RAGBAG」in筑西カフェRAGBAG様
HP告知無しのイベントでした。。。
諸事情で以前告知できませんでした。HP御覧のお客様にはお詫び申し上げます。
寒空の下、ご来店頂きましたお客様ありがとう御座いました。
知人の経営するカフェでのイベントでしたが、様々なジャンル(写真家の方や花屋、雑貨などなど)が揃い、非常に面白いイベントになったかと思います・
お誘い、ご協力頂きましたRAGBAG様、関係スタッフの方々この場をお借りいたしましてありがとう御座いました。



イベント参加「キルト展」in桜川酒造(株)辻善兵衛商店様
飛び込みイベントでした。
「キルト展」というパッチワークの展示会会場で、主催者の先生のご厚意により展示参加させて頂く事が出来ました。
イベント経験者としては、羨ましい話で、「初日で売れすぎて売り場が閑散としてしまった」という事でお声が掛かりました。
それにしても創業200年の醸造元は「物凄い!」
蔵を改装してギャラリースペースのようになっているのですが、造りが非常に贅沢で歴史を感じるものでした。
壁が欅張りだったり現代では思いもつかないような贅を尽くした造り。
そして流石は創業200年を思わせる一件が他にもあり、非常にクラシックな酒瓶のラベル。
蔵を整理した際に出てきた物だそうです。
歴史的価値に感動し、早速額縁を作製してレイアウトしたものを辻善兵衛商店様に寄贈させて頂きました。
結局お礼にとお酒を頂いてしまい、大変恐縮であります。。。(辻善兵衛商店様、ありがとうございました)

 




天然グラデーション引き出し
天然木を樹種別で並べることで、グラデーションを作りだした引き出しです。
グラデーションを美しく見せる為に、取っ手は付けておりません。
しかし、あることをすることによって簡単に開ける事が出来ます。
引き出しの底板にも非常に美しい化粧板を使用しています。

価格32000円

 



オープンハウスイベント終了
大きなトラブルや失敗などは無く、無事2日にわたって展示をさせて頂くことができました。
主催されたwaff建築設計室様
企画に賛同されて場所を提供して頂きました施主様
同時コラボさせて頂いたぎゃらりい ぜん様
ご来場、お買い求め頂きましたお客様
本当にありがとうございました。
皆様のご尽力、協力を持ちまして素晴らしいイベントに出来たと思います。
イベントを重ねる度、出会いや繋がりが増えていく喜びを感じております。
鹿沼クラフトフェアでお声掛けして頂けたこと、重ねてwaff建築設計室様にお礼申し上げます。
今後とも宜しくお願いします。

さて、展示の内容ですが、前回の内容に加えて先日UPした引き出しと展示用に新たに什器を用意しての参加でした。
什器は実は結構間に合わせで急遽用意したものでしたが、まずまずの雰囲気で今後の活動にも使用できそうです。
写真を入れる事のできる壁掛け時計を施主様の奥様にお気に召して頂いて、新築祝ということで友人からプレゼント、ということでお買い求め頂きました。
ありがとうございました。
お客様の使用環境が目に見えることは日常ではまずありえませんが、今回はオープンハウス。
こんな綺麗でおしゃれなリビングに飾って頂ける。。。そう思うと喜びもひとしおです。

とても充実した週末を送ることができました。

 








自作PCケース
最近ではようやく一般的(?)になってきたPC自作。
ちなみにパソコンを私も自作しておりまして、こんなのがあったら。。。と思いアイデアを出し、知人からの受注で作成に至りました。
パソコンを自作は、まずはケース(筺体とも言います)を好みのデザインのものを用意して、その箱の中にハードディスクやメインの頭脳であるCPU、それを動かすためのメイン基盤などを好みで組み合わせて作り上げるのが面白いところなのです。
そこで、一般にはあまりない「木製」ケースとなった訳です。
これが一筋縄でいかず、非常に経験値の上がる仕事だったと思います。

筺体のメイン材質としては国産の桐を焼き加工したもの。
正面パネルは美しさを重視してシカモアのツキ板。
エアダクト部分は建具でも使うスプルース。
ドライブのカバーにはウォルナット。
電源スイッチは触れる機会も多いことから高級材である黒柿。
枠組は日光並木杉・・・・・・・・

と珍しくあれこれ組み合わせた作品となりました。






日光杉 行燈
いつか作成しようと思いながら、なかなか作成出来ずにいた行燈が完成しました。
日光杉を贅沢に使用し、スリットから美しく、かつ優しく光が漏れ出します。
さり気なく存在を主張するような行燈ですのでお部屋の雰囲気作りには最適かと思います。
オール柾ですので、四方柾取りした木材をくり抜いたような美しさもあり、消灯時も美しい木目を楽しめます。

価格:17800円

 







第6回かぬま楽市開催記念「クラフトフェアーin屋台のまち中央公園」 報告!
初のイベント参加でしたが、無事トラブルもなく終了できました。
今回展示してみた感じでは今後も小変更ですぐイベント参加できそうな気がしてきました。
今後、作成と販売を平行して行えるよう、近場のイベントには積極参加して行こうと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

ところで、今回の会場は非常に歴史的価値のある建物を使わせて頂くことが出来、場所のお陰で、商品も多少ランクUPして見えたような気がします。
16:30位からは場所を移しての展示となり、1度で二つの会場を回ったような内容の濃い一日でした。






キッズチェアー 改良版
過去に作ったキッズチェアーをマイナーチェンジしました。
基本デザインは継承しつつ、使い勝手と細部デザインに変更を加えました。
使い勝手では、座面の奥行きが深い傾向にあったため、若干浅くしました。
細部デザインでは、椅子後方の足の曲線を繋がり感のあるデザインになるよう変更しました。

今回は前回同様に桐の材質でも作成しましたが、仕上げにひと手間かけ、焼き桐加工とすることで、耐摩耗性と防汚性を向上させました。それに伴い、焼き色が入ることにより、重厚感もUPしました。

もう一台、縞々の方は、デザインは同一で、材質を変えております。
赤っぽい色の方が、日光並木杉(樹齢300年とも言われる希少材)
黒っぽい色の方が、神代杉(埋もれ木とも言われ、2000年以上前の噴火の際、火山灰に埋もれた木で希少材)
当然どちらも着色した訳ではありません。
自然の色を利用した縞模様です。

価格
焼き桐キッズチェアー:10,000円
日光&神代杉キッズチェアー:12,000円


  





新製品:デジタルフォトフレーム
イベント参加に伴い、展示用の什器や備品の作成にも追われる日々を送っております。
当日、当工房の宣伝も兼ねて、デジタルフォトフレームに過去の作品や作業風景などを映しておこうと思い、デジタルフォトフレームを購入しました。
しかしながらブラックの洗練されたシンプルデザインもなかなかですがやはり場所も踏まえてひと手間加えようと。
秋田杉の細工板に神代杉でハチマキを巻いたフレームに納めてみました。

価格:17800円





新製品:木製iPhoneケース第二弾

今回は希少価値の高い銘木中の銘木「黒柿」を使用し、iPhoneケースを作成しました。(写真中央)

肌触り、質感が良く、銘木が銘木である所以を感じられる逸品です。

使い込み、空拭きをすることで非常に美しくなっていきますので愛着を持って使って頂けると思います。

是非、一度お手にして頂きたいという思いで最終仕上げをしています。

※別売にて贈答品向け「日光並木杉製箱」のご用意もあります。


黒柿

価格:12800円